イベント報告2025 - ハットニャール博士

Report

過去開催報告

2025.8.1イベント報告2025

Programs

プログラム

アンコンシャスバイアスに気づく
5つのとびら

アンコンシャスバイアスに
気づく5つのとびら

5つのとびらをあけると、「ハッ!」となる体験がまっている!
無意識の思い込みに気づくと、
ものの見方がかわり、可能性がきっと広がる!

当日は、ハットニャール博士の研究所「ロビー展示」もあるよ!
5つのとびらをあけると、「ハッ!」となる体験がまっている!無意識の思い込みに気づくと、ものの見方がかわり、可能性がきっと広がる!

当日は、ハットニャール博士の研究所
「ロビー展示」もあるよ!

Event Info

イベント概要
ハットニャール博士の研究所
  • 日 程
    • 2025年8月1日(金)

    •  

      ◆午前の部
      9:30~12:00
      (受付スタート9:10)

       

      ◆午後の部
      13:30~16:00
      (受付スタート13:10)

       

  • 会 場
    • 日本科学未来館【7階】

    • 東京都江東区青海2-3-6
      交通アクセス

  • 対 象
    • 小学生

    •  

      ※本イベント参加が初めての方が対象
      ※定員は300名です
      ※保護者の付き添いは、お一人まで可能

  • 参加費
    • 無料(事前予約制)

    •  

      ※先着順です
      ※受付はPeatix経由にて行います

  • 申込方法
    • 申込受付サイト
      https://hatto202508.peatix.com/

       

      ―キャンセル待ち受付中—
      おかげさまで満員御礼となりました!キャンセル発生による「追加募集の開始日時のご案内」を希望される方は、以下よりご登録ください。なお、追加募集時の情報は、公式サイトや、Instagramでもご案内いたします。

       

      キャンセル待ちはコチラ

  • 主 催
  • 後 援
    • ・内閣府男女共同参画局

      ・文部科学省

      ・東京都

      ・UN Women(国連女性機関)日本事務所

      ・毎日小学生新聞

      ・朝日小学生新聞

      ・読売KODOMO新聞

  • 特別協賛
  • 協賛
  • 特別協力
    • 本橋武織 (アートディレクター)

      •  
      • ※「子どもたちの可能性が広がるきっかけをめざして」との想いとともに、イベントへの協賛・ご協力をいただいております企業・団体・個人・プロボノメンバー・ボランティアスタッフ等、かかわる全ての皆さまへ御礼申し上げます。
  • プロデューサー
  • メディア登録
    • 取材をいただける場合:コチラより

      ※記者説明会や当日の取材時のご案内などをさせていただきます

  • イベント参加時の注意事項
  • 公式SNS
  • #ハットニャール博士
  • #ものの見方を変えてみよう